2015年05月30日

ADSLはNTT収容局との距離も

インターネット回線をつなげるとき、光ファイバーにするか、それともADSL回線にしようかな?と悩んだことがある方は、少なくないと思います!
値段を見ると、ADSLのプラン方が安いということも多いので、こちらにしよう!と真っ先に思うかもしれませんが、
光回線と速度を考えた時、インターネットは快適にサクサク!を求めているならば、やはり光ファイバーの方が安定しているのではないでしょうか。
特に大容量のファイルをやりとりする、動画を見ることが多い、ダウンロードを頻繁に行う、という方は、
ADSLより光回線の方が良いのではないかと思います。
それから、ADSLを導入する時に知っておきたいのは、通信速度が期待ほどでない可能性があるということでしょう。
まずNTTの局舎から距離が遠いという方は、ADSLではあまり速度が出ないということも。
近い!と思っていても、途中でノイズが発生する箇所があるという可能性もあるわけです。
直線距離ではNTTの収容局からは近くても、近くに電車や施設などがあり、回線が迂回しているということもありますので、
そうなると実際の距離は遠くなりますよね。
もし近隣にADSLユーザーがいれば、速度はどのくらいかということも聞いてみても良いかもしれません。

プロバイダMOUでは、ADSLのプランも、光回線のプランもあるのですが、インターネットで高速通信を求めるというのなら、
光回線を選ぶという人が大半のようです。
posted by subaru24245 at 00:00| 日記 | 更新情報をチェックする