2015年05月23日

ADSLのプランって

インターネット回線をつなげるとき、光ファイバーにするか、ADSLにするか、と考えた事はあるかと思います。
特に、どちらが安いかな?と考えてしまいがちですが、一般的にはADSLの方が安いようです。
新規契約などで、キャンペーンを使えば光回線のほうが安くなるという可能性もありますが、
キャンペーンやキャッシュバックなどを使わない場合、ADSLの方が月額料金は安くなります。
ADSLの場合はプランがいくつかあり、1.5M、8M、12M、24M、40M、50Mなど、下りの速度別のコースにわかれているようです。
もちろん料金は少し異なりますが、12Mでも50Mでも、月額料金はあまり変わらないということがあるので、
可能な限り高速なコースを選んでおいた方が良いでしょう。
プロバイダMOUのADSLプランでは、1.5M、8M、12M、24M、40M、47Mのプランがあるようです。(エリアが西日本と東日本によって少し違います)
他のプロバイダでも、こういったプラン別に分かれていますが、値段があまり変わらないというのなら、
一番速度がいいコースにすると良いかもしれませんね。

ADSLは固定電話回線を引いている方が割安になるので、固定電話を持っているという方はADSLでも良いかもしれませんが、
もし固定電話回線を引いていないなら、光回線の方が安くなるかもしれませんよ。
そちらは、ADSLと光回線の月額料金を比べて、どっちにするかと考えてみると良いかもしれません。
posted by subaru24245 at 15:00| 日記 | 更新情報をチェックする